忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MIXIやGREE始めるにはどうする?

SNSとはソーシャルネットワーキングサービスの略で、mixiやGREEはその代表といえます。

元々はどちらも完全招待制で、その会員になっている人から招待されなければ新たに参加登録する事はできないのでした。

ですが、ちかごろでは、どちらも招待がなくても登録することができるようになりましたね。

ものですから、参加するには、mixiやGREEで検索したページの登録ボタンを押して、要求に従って必要事項を記入していくだけで気軽に誰でも登録する事ができるでしょう。

ただし、同ひとり物がいくつものIDでなりすまし登録するのを避けるため、mixiではPCと携帯の両方のメールアドレスを記入する義務が出来たようですね。

登録すると、ご自身のホームページが出来上がります。

設定画面からあなたのプロフィールを登録したりして、自分のページの体裁を整えます。

この時、本名や詳細な住所は公表しないようにしましょう。

中には、大変危険な人物がいることもあるからです。

ブログと同様に、貴方のホームページでは日記を書く事が出来るはずです。

また、コミュニティーが多数ありますので、貴方の趣味に合わせたコミュニティーを検索で探して登録すると、同じ趣味の人達とのコミュニケーションを楽しんだり、情報を入手する事もできるでしょう。

それに、外部メールを使わなくても(メールアドレスを相手に知らせなくても)、メッセージのやり取りをする事ができますよね。

他にもたくさんのゲームやいろいろなコミュニケーションツールが無料で用意しています・
PR

パソコンの動作が遅い?

パソコンは使えば使うほど、徐々に動作が遅くなっていくのが普通くれるのです。

何故なら、利用しているうちに色々なものを保存したり、PCを使い易くさせるための様々なソフトを
インストールしたりして、どんどんパソコンの容量を利用していくからくれるはずです。

パソコンの動作が遅くなる原因はいくつかあり、解消するにはその原因によって対処する必要があるようです。

インターネットを長時間利用していると、その設定内容にもよりますが、様々なものがキャッシュ(パソコンの中に一時保存)されて、ますます溜まっていくため、パソコンの動作を遅くする事があるようです。

そのため、インターネットの一時ファイルを削除して、
パソコンを再起動するだけで動きが軽くなる事があるみたいです。

とはいえ、それをしてもあまり変わらず、常時重いと感じたら、
次に疑うべきなのは常駐プログラムなのです。

インストールしたソフトの中には、常駐ソフトといって、
つかってない時でも常にパソコンの中で一定の容量を使っているソフトがあるのですね。

例えば、ウィルス対策ソフトが常駐ソフトとして有名ですね。

ウィルス対策ソフトは切るわけにはいきありません。

でも、他にも、メッセンジャーソフトのように必要ないのに勝手に常駐しているソフトもあるくれるでしょう。

右下のタスクトレイに余分な常駐ソフトがあったら、その都度、切ったり、アンインストールしてしまいましょう。

パソコンのスペックが低い場合にも、当然、動作は重くなるのです。

主にメモリーとCPUの性能によって動作は大きくかわりますから、
メモリーを増設するだけでも随分違うこともあるでしょう。